7月の果実展望!

関東地方の梅雨入りは平年並みで、上旬は台風2号の影響で線状降水帯も発生し大雨となったところもありましたが、中下旬は真夏日を記録するなど気温は高めで推移しております♪
7月の前半は曇りがちの天気となりそうなものの後半は晴れる日が増え、気温も高くなる予想です。

そんな7月のメインはスイカとメロン!

小玉スイカは引き続き和歌山産を中心に入荷が続き、県産もちょこちょこお目見えする予定です♪

大玉スイカは千葉産を中心に着果良好で安定した入荷となりそうです!

メロン類も山形産のアンデスメロン・クインシーメロン中心の入荷で、やや大玉傾向ながら生育は順調!

バレンシアオレンジは和歌山産に加え県産が少し入荷しながら受注分は確保できそうです♪

8月末以降の話になってしまいますが、梨や巨峰、シャインマスカットも生育順調とのこと♪このまま進んでくれることを願います!

夏休みまであと1ヶ月!
7月も宜しくお願い致します!!

小玉スイカ♪

スイカと聞くと千葉県産や茨城県産を目にする事が多いと思いますが、弊社では和歌山県産をメインに仕入れております♪

和歌山県でのスイカの栽培の歴史は古く、100年ほど前から栽培されております。昭和後期までは大玉スイカが主流でしたが、現在は小玉スイカがメインとなっております♪
土地柄、暖流黒潮の影響で年間を通して温暖な気候でスイカの栽培には適しており、糖度の乗った美味しいスイカが出来ます♪

果皮ギリギリまで果肉が詰まり、シャリ感もあって毎年品質の高いスイカが届きます!

これからが露地物のピーク!
オススメです!!

今が最盛期!

サクランボの本場、山形県より入荷中!
代表品種の「佐藤錦」がピークを迎えております♪

サクランボは桜の木になる実なのですが、一般に観賞されるソメイヨシノやヒカンザクラなどとはまた違う品種の木で、主にセイヨウミザクラ やスミミザクラなどの種類になります。 セイヨウミザクラが日本に入ってきたのは明治時代で、北海道に移植されたものが広まり東北などで発展したようです。

甘味と酸味のバランスも良く、学校でも人気のメニューです!
旬は短く、2週間ほどでピークが過ぎてしまいます。

今年はやや早めの切り上がりも予想されますが、とても良い仕上がりです!

バレンシアオレンジ入荷!

年に2回だけ和歌山から入荷する貴重な国産バレンシアオレンジ♪

毎年、見込みで押さえるのですが今シーズンは4トン買い付け、、
ちょっと買いすぎた気もするな…

アメリカやオーストラリアからの輸入のイメージの強いバレンシアオレンジですが、和歌山と神奈川で極少量ですが生産されております♪

やや小ぶりですが、味のバランスも良く、果肉も締まっていてとても美味しいです!

貯蔵に向く柑橘なので、7月もいけます!
ご注文、お待ちしております♪

7月のお知らせ!

雨風強まってまいりました。。
今日は安全に考慮して早仕舞いとさせていただこうと思います。

その前に「7月のお知らせ」です♪

  • 美生柑(愛媛)…ごく少量ですがありそうです!
  • バレンシアオレンジ(神奈川・和歌山)…こちらも数は少なそうですが入荷予定! 小玉なので1/4付で♪
  • 小玉すいか(茨城・和歌山ほか)…この豪雨の被害がないと良いのですが…
  • メロン(茨城・山形ほか)…今のところ赤肉・青肉ともに順調です!
  • 大すいか(千葉)…ピークを迎えます!
  • ハウスみかん(愛知)…もうみかん、、 1個付or1/2付で!
  • 無農薬バナナ(ペルーほか)

今季の晩柑類は何度も申し上げている通り、寒波の影響が続き、ご迷惑をお掛けした学校さんも少なくありません。。
今月はまた産地が切り替わるので、大丈夫だと良いのですが。。

まずはこの大雨での被害が出ないことを願っております。

今月も宜しくお願い致します!