今朝は寒かったですねぇ~
今季初の5度を下回る気温だったそうで。。。
今日は宮崎からハウスきんかんが入荷しました♪
金柑と言うと1月下旬ころから入荷の始まる完熟きんかん「たまたま」を想像しがちですが、この時期のハウスきんかんもオススメとのことで、数校にご使用いただきます♪
江戸時代に中国から静岡に伝わったと言われるきんかん♪
皮に甘さと苦味があり、果肉には酸味を感じられる、風味豊かな柑橘です!
12月に入り、柑橘の種類が少し増えてきました!
ハウスネーブルは鹿児島から♪
まだ少々お高いですがむせ返るような芳醇な香り!
果実の果頂部に「へそ」があるのが特徴です♪
こちらは愛媛から到着の紅まどんな♪
「紅まどんな」は「南香(なんこう)」と「天草」を両親に持つ愛媛県生まれの柑橘です。
紅まどんなは愛称で、品種名は「愛媛果試28号」といいます。
1990年(平成2年)から育成が行われ、2005年(平成17年)に品種登録された比較的新しい柑橘です♪
香りがよく、糖度が高くてやさしい酸味を持ちます。
じょうのう膜はとても薄く、果肉がやわらかくジューシーで優れた食味です♪
お高いだけのことはあります (^ ^)v
みかんも早生が終わり普通柑などと呼ばれる「南柑20号」へと切り替わって参りました♪
今年は食味が良い分、傷みもとても多く苦労しましたがぼちぼち体質も強くなってきてくれたかなぁ
残り2週間、宜しくお願い致します!
11月は朝晩の気温は低いものの、日中の気温は高く暖かい日が続き夜温と日中の温度差が広がることで山々が色づき始め11月下旬からここいらの木々も色付き始めました♪
みかんは気温高から前倒し気味の出荷傾向ですが、昨年のような不足感はない見込みです!
糖度が高く食味は良好ですが、体質の弱さも感じられるので回転良くさばいていくことが大切となりそうです♪
リンゴは11月中旬頃より「サンフジ」が出揃い、着色・蜜入りともに順調ですが、度重なる台風の接近や直撃でスレ果・キズ果の発生が多く見受けられ、ある程度の混入は避けられない状況となっております。
12月上旬がピークとなる見込みです♪
いちごは台風が例年より多く9月の定植時期にも影響がありましたが、順調に回復♪11月上旬以降は天候に恵まれて日照量もあったことで出荷量は順調に増えております。
12月に入れば各産地出揃い、上・中旬から出荷量が増えてピークに入ってきます!
ネーブルオレンジはまずは鹿児島より入荷、続いて和歌山産となりそうです♪ハウス物で3キロ化粧箱仕様。。 ちょっとお高めです、、
キンカンは宮崎よりハウス物の入荷が始まっており、完熟品の「たまたま」は例年通り1月下旬より始まる予定です♪
デコポンはハウス物から出荷が始まってはいますが、年明けの無加温物を待ってからがお値段的にもオススメ!
ポンカンも愛媛産は少ないとの噂もありますが、年明け熊本産から開始予定です!
12月はみかん・りんご・イチゴ・ネーブル中心の展開となります♪
毎年12月には強烈な寒波が入るので、その影響がでない事を願います!
短い12月ですが宜しくお願い致します!
弊社も微力ながら応援している湘南ベルマーレ、なんとか残留を決めました!
わーい \(^ ^)/
11月も半ばを過ぎ、耕芸夢羅より「サンフジ」が入荷しております!
今年は早くも蜜入りのリンゴも多く、仕上がりの早さを物語っております♪
この蜜と呼ばれるものの正体は「ソルビトール」という糖質アルコールの一種で、成長段階において光合成によって作られ、葉から軸を通ってどんどん果実内に取り込まれます。
本来は果実内で果糖やしょ糖に変換されるのですが、リンゴが完熟するとソルビトールは糖分に変換するのをやめてしまい、このような状態となります♪
この部分を食べても特に甘味は感じないのですが、全体が完熟している証として、蜜入りリンゴは美味しいと言われるわけです。
蜜入りリンゴは確かに美味しいのですが、変色しやすく、保存がききにくいという面もあり、痛し痒しといったところ。。
でも美味しいが一番!
お世話になっております!
今日は朝から気持ちの良い秋晴れ♪
でもお知らせはもう12月。。。
そろそろ冬ですね。。。
12月の取扱い予定果物
他、お問い合わせください♪
2学期も早くもあと一ヶ月♪来月も宜しくお願い致します!