入荷は順調です!

私たちは朝が早いので、今朝は涼しいを通り越して寒い!と感じる朝でした。
冬の良いところを思い出しながら徐々に覚悟を決めて行きましょう♪

でも果物はまだまだ秋!
順調に入荷が続いております♪

 

梨は大玉種の筆頭「新高」が入荷!

20161013

新高梨(にいたかなし)は菊池秋雄氏によって交配育種され菊水などと共に生まれた品種です。これまで新潟県の「天の川」と高知県の「今村秋」の交配種とされてきましたが、独立行政法人農業・食品産業技術総合研究機構がS遺伝子およびSSRマーカー解析を行ったところ、花粉親は「今村秋」ではなく神奈川県の「長十郎」であることが判明したそうです。

20161013_1

香りの良さと上品な甘さ、そしてソフトボールほどにもなるその大きさが特徴です。
果肉は白く多汁で軟らかく、糖度は12度以上になり、酸味が少ないのでとても甘く感じます。

 

柿も奈良より平核無柿(刀根早生)が到着!
作業効率上、丸い柿をとの要望が多く、西村を仕入れておりましたが、西村も終わり富有柿が出るまではこの平核無柿が主体となります。

20161013_2

平核無柿(ひらたねなしがき)は原産が新潟県の柿で、明治時代に、山形県鶴岡町の農家が新潟県の苗木商から仕入れた苗木に混じっていた、もともと種が出来ない品種を育成したものが山形県の庄内地方で「庄内柿」として広がっていったとされています。

地方により、 「八珍柿」(新潟)、「庄内柿」(山形)、その他にも「紀の川柿」(和歌山)や「おけさ柿」(新潟県佐渡島)などとも呼ばれその名称でも出荷されています。
特徴は、なんといっても種がない事でしょう。そのため非常に食べやすい果物といえます。果実の大きさは200g程で形は偏平で四角に角張っています。果皮の色は橙色で光沢があり、甘みが強く、果汁も豊富で、果肉が硬くなくそれでいて柔らかすぎず程よい食感が味わえます。

 

北海道まで産地の北上したプルーンも品種を変えながら入荷中!

20161013_3

小玉主体のサンプルーン♪そろそろ終了かなぁ

 

極早生みかんも各地より入荷中!

20161013_4

こちらは愛媛県より♪

20161013_5

こちらは長崎県から入荷♪

どちらも日南1号という品種です。
今シーズンは出始めから味が良く、好評でしたが、、、
本日、愛媛産のみかんからカメムシによる被害果がまとめて出てしまいました。
大変ご迷惑をお掛けし、申し訳ございませんでした。

同じ山の荷は出荷停止としました。
外からの判別は難しいのですが、検品を一層強化し再発の防止に努めます。

今後とも宜しくお願い致します。